イベント情報:gallery IHA2018年春レクチャーシリーズ『建築家はいま、何をデザインしているのか』に乾久美子が登壇します

3月17日、gallery IHAにて乾久美子がレクチャーを行います。

NPO建築とアートの道場 2018年春レクチャーシリーズ『建築家はいま、何をデザインしているのか』
長谷川逸子氏プロデュースのgallery IHA2018年春レクチャーシリーズでは『建築家はいま、何をデザインしているのか』と題し、門脇耕三氏のキュレーションのもと、現代における建築家の役割と立ち位置について、4人の建築家による4つのプロジェクトを読み解きます。
全四回に渡り開催されるレクチャーシリーズの第一回は乾久美子が釜石市立唐丹小学校・釜石市立唐丹中学校・釜石市児童館について、そこで何がデザインされたのかをお話します。

2018年3月17日(土) 18:00〜20:00
全回予約制
参加費 1,000円
場所 gallery IHA Lecture room(1F)

*お申し込みについては上記リンクから予約フォームにお進み下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。

블로그로 돌아가기